山東晨軒はAPEC中国CEOフォーラムに招待されました

12月25日、中国APEC加盟30周年記念ビジネステーマイベントと2021年APEC中国CEOフォーラムが北京で開催され、各国政府、APECビジネス協議会、中国ビジネス界から約200名のゲストが出席しました。山東晨軒ロボットグループ有限公司は、インテリジェント製造をテーマにしたフォーラムへの参加を招待されました。

山東晨軒はAPEC中国CEOフォーラムに招待されました

フォーラムは、中国国際貿易促進委員会、中国国際商工会議所、APEC中国ビジネス協議会の共催で開催されました。「持続可能な成長」というテーマに焦点を合わせ、代表団は中国のAPEC加盟30年の経験に焦点を当て、APECの「ポスト2020時代」におけるアジア太平洋地域経済協力における中国の地位と役割を展望しました。また、新たな状況下で持続可能な産業成長を促進する方法について議論し、パンデミック後の世界経済回復に向けた中国の知恵と計画を示しました。

会議中に開催されたスマート製造テーマフォーラムにおいて、山東晨軒の代表者は「協業、革新、発展」というテーマについてご来賓の方々と綿密な意見交換を行いました。スマート製造はデジタル化と持続可能な発展を実現するための重要な道であり、ロボットはその中核設備であると述べました。ロボットと自動化ソリューションの真髄は、効率向上と廃棄物削減、エネルギー消費削減です。山東晨軒は、持続可能な発展の長期的な実践者であり実現者として、スマート製造分野における革新的な技術とソリューションを提供することで、各業界のユーザーの効率向上、排出量削減、原材料の無駄削減を支援し、低炭素・グリーン生産の明るい未来を共に築いていきます。

ポストパンデミック時代において、中国におけるロボットと自動化の需要は加速しています。現在、晨軒ロボットは中国国内に15万台以上のロボットを導入しています。中国のユーザーにより良いサービスを提供するため、山東晨軒は製品とシステムを継続的に改善し、世界のインテリジェント製造の優位な技術を中国市場に常に取り入れることで、製造業の持続的な発展を促進しています。

さらに、「ダブルカーボン」の環境下で、山東晨軒は産業チェーンの上流と下流と積極的に協力し、産業チェーン全体のパートナーと協力して、より広範かつ体系的な低炭素排出削減目標を達成しています。

中国がAPECに加盟して30周年を迎え、新たな出発点に立った山東晨軒は、インテリジェント製造の専門家として、引き続き顧客を重視し、高品質のサービスを提供し、主導的な役割を果たし、インテリジェント製造の分野で中国の知恵と中国のソリューションを示し、製造業の高品質な発展を支援していきます。

APEC中国CEOフォーラムについて:

APEC中国CEOフォーラムは2012年に発足しました。APECの枠組みの下、世界経済の成長と中国の発展機会についての議論を主な目的とし、経済、金融、科学技術の各方面と管理組織の間で対話と交流を積極的に創出するとともに、新時代の産業と商業の全面参加、イノベーションの促進、ウィンウィンの協力のための国際プラットフォームを構築しています。


投稿日時: 2021年12月25日